

ふんふん〜♪ 掃除は気持ちいいな〜んっ?何か落ちてる。なんだこれ?



あー!!ダメダメ!見ちゃダメだよ!



あっ!これ『恋愛成就のお守り』だ!でも、なんでこんなに大切に持ってるの?



それ実は、、旦那ちゃんとお付き合いする前に『波の上神宮』で恋愛成就を願って買ったんだよ〜恥ずかしい。。



そうだったんだ!今はその願いも叶ったからご利益すごいね!



波上宮は、安産や家内安全、豊漁、豊穣、良縁祈願、所願成就、悪縁消除、幸運長寿などのご利益があると崇敬されており多くの人々が訪れる人気スポットパワースポットなんだよ〜。



へえ〜波の上はビーチしか行った事ないな〜。



夫婦仲いいのは『波の上神宮』のおかげだし今からお礼しに行こうか♪



結局、今日もパワースポット巡りに付き合わされるのか〜
沖縄ナンバー1の恋愛成就?!『波の上神宮』はなぜ恋愛成就のパワースポットの神社と呼ばれるようになったのか?





そういえば、『波の上宮』って神社だよね?沖縄って先祖崇拝とか自然崇拝の文化が根強いから神社って珍しいと思うんだけど?



実はそうでもないのよ。沖縄には琉球八社(りゅうきゅうはっしゃ)と呼ばれ、王府から特別の扱いを受けた8つの神社があるくらいポピュラーなものなのよ。



へえ!8個も神社があるのは知らなかったな!



その中でも『最も地位が高い』のが『波の上宮』と言われているわ。



波上宮は、安産や家内安全、豊漁、豊穣、良縁祈願、所願成就、悪縁消除、幸運長寿などの様々なご利益があると言われているんだけど、



主祭神の一人がイザナミノミコトで、『縁結び』の神様として女性から絶大な人気を誇っているのよ。



なるほど!だから占い師ちゃんもお守りを買いに行ったのか!
不思議な『ものを言う石』が起源?!沖縄一の恋愛成就・波上宮の由来とは?
波上宮は、沖縄県民に「ナンミンさん」と呼ばれるほど親しまれている神社ですが、その成り立ちは奇妙奇天烈に満ち溢れています。『波上宮』の公式ホームページには以下のような伝説が残っているとのことです。
波上宮の御鎮座伝説に『往昔、南風原に崎山の里主なる者があって、毎日釣りをしていたが、ある日、彼は海浜で不思議な”ものを言う石”を得た。以後、彼はこの石に祈って豊漁を得ることが出来た。この石は、光を放つ霊石で彼は大層大切にしていた。
このことを知った諸神がこの霊石を奪わんとしたが里主は逃れて波上山《現在の波上宮御鎮座地で花城と(はなぐすく)も呼んだ》に至った時に神託(神のお告げ)があった。即ち、「吾は熊野(くまの)権現也(ごんげんなり)この地に社を建てまつれ、然(しか)らば国家を鎮護すべし」と。そこで里主はこのことを王府に奏上し、王府は社殿を建てて篤く祀った』と云う。
波上宮ホームページ
要約すると、もともと南風原に住む男が不思議な「言葉を話す石」を海辺で拾い、そのお祈りをすることで大漁になる事ができた。その噂を聞きつけた諸神がその石を奪いに来たがなんとか逃げて波上山に辿り着いた時に神様からのお告げがありました。「私は熊野(くまの)権現也(ごんげんなり)この土地に社(やしろ)を立ててお祈りしなさい。そうすれば国は平和になるでしょう。」その事を知った男はこのことを王府に話、王府は社殿を建てたとのことだそうです。
なんとも不思議な伝説ですが、波上宮は熊野権現也を祀ったことで『縁結び』のご利益に結びつき恋愛成就のパワースポットとして有名になったと推測されます。
あくまで個人的感想ですが、波上宮→『沖縄で最も地位が高い神社』=沖縄1番の神社 『縁結びの神様を祀っている』=恋愛成就のパワーポット となり『沖縄で一番の恋愛成就のパワースポット』と呼ばれているのではないかと思います。それにしても不思議な『言葉を話す石』是非とも見てみたいですね。
\TVCM放映★今なら初回最大30分無料!実力派占い師多数在籍のココナラ電話占いでお悩み相談/


さっそく!恋愛成就のパワースポット『波上宮』へ出発!
気になる営業時間・アクセス方法・駐車場などを事前に調べよう!





じゃあ、早速『波上宮』に行こうか!



じゃあ、運転お願いね?



えっ!占い師ちゃん行ったことあるんだよね?



うん!でも、私方向音痴だし、カーナビ見方わかんない。。



前回はどうやって行ったんだろう。。
営業時間
参拝時間は24時間年中無休
御朱印の受付時間は9:30〜17:00 御朱印をご購入希望の方はお時間に注意してください。
アクセス
住所:沖縄県那覇市若狭1-25-11
今回は那覇空港からの行き方をご紹介します。
・モノレール那覇空港駅から旭橋駅まで約10分 → 旭橋駅から徒歩約15分
・那覇空港からタクシーで約10分(約1200円)
・バス[25][26][99]で県庁北口(モノレール県庁前駅)下車→
→パレットくもじ前バス停より[2][5][15][45]で西武門下車、徒歩3分
駐車場
無料駐車場有(20台)。駐車場混雑時は近隣の有料駐車場をご利用願います(有料)。ビーチに行く方は近くに有料駐車場を利用してください。
狛犬の代わりにシーサーが守り神?!沖縄らしい神社で開運祈願!





ようやく着いたね。さっそく行こうか!



緑が多くてすごくパワーを感じるところだわ!





ねえ!見てみて!狛犬がシーサーになってる〜♪





本当だ!沖縄らしくてかわいいね!



見てみてついに本殿のお出ましよ!





赤瓦の屋根で沖縄の神社らしくて素敵だな〜



本殿の上の方には龍やバクの装飾が色鮮やかで綺麗。。





こんなに色鮮やかなのは古代中国文化の影響を受けているのかもしれないね。。





うわ!裏のビーチから見ると本当すごい岩の上に立ってるんだね!



波の上は空港から一番近いビーチだから観光の寄り道にいいよね!





さて!家内安全と波上宮にお礼も終わったし。あとはメインイベントね!



メインイベント??
\TVCM放映★今なら初回最大30分無料!実力派占い師多数在籍のココナラ電話占いでお悩み相談/


お土産に縁結び・恋愛成就のお守りと御朱印を買いに行こう!





はぁ〜こんなにかわいいと選べないわ。。



結婚したんだし、もう恋愛成就のお守りは必要ないんじゃない?



デザートとお守りは別腹って聞いたことないの?たくさん持ってると力が強くなるの!



本当かな〜?





みてみて!波上宮の御朱印帳すごく可愛いの〜



本当だ!沖縄らしくてこれは欲しいかも!



お土産に買って帰りましょう〜♪



それが目的だったか。。
まとめ
恋愛最強パワースポット波上宮で御朱印をゲット!ビーチに囲まれ奇岩の上に立てられたに占い師ちゃんで恋愛成就・縁結びのお守りを買いに行く!
今回は「恋愛最強パワースポット波上宮で御朱印をゲット!ビーチに囲まれ奇岩の上に立てられたに占い師ちゃんで恋愛成就・縁結びのお守りを買いに行く!」をお伝えいたしました。占い師ちゃんたちも言っていましたが、空気が澄んでいてパワーをもらえる神社でした。特に、ビーチ裏から見える奇岩はど迫力なのでぜひ足を運んでみてください。恋や恋愛でお困りでしたら、ぜひ一度は沖縄らしい神社で恋愛成就祈願をしてみてはいかがでしょうか?他にも、沖縄のパワースポット関連記事をまとめているのでそちらも読んでみてください!
今日もいい一日を♪占い師の旦那ちゃんでした。
\TVCM放映★今なら初回最大30分無料!実力派占い師多数在籍のココナラ電話占いでお悩み相談/


おすすめ関連記事はこちら
コメント