うわーすごい雨だ!洗濯物が濡れる〜
大丈夫、心配しないで!今から”晴れる”から!
本当だ!突然雨が止んだ!なんで急に晴れるってわかったの?
今日は”神の島”久高島に行く日なの!だから絶対晴れるに決まっているわ!
なっ、なんだこのよくわからない説得力は。。
でも、久高島ってフェリーで行く”神の島”と呼ばれるパワースポットだよね?誰でも船に乗ればいつもで行けるんじゃないの?
そうね!でも、中には行っては行けない人もいるのよ!
えっ!僕は大丈夫かな?行く前に知っておかなきゃ〜
占い師の旦那ちゃん
お嫁ちゃんは総数8500人以上を鑑定するスーパー占い師。2022年に結婚 沖縄で夫婦のんびり生活中。休日は占い師ちゃんにパワースポットに連れ出されるので思い切って体験談をブログにしている。趣味はプラモデルと俳句。
”神の島”久高島に行っては行けない人がいる?伝説の島が設ける6つの”ルール”とは?
”久高島”って沖縄県の南城市にある島だよね?実際どんな島なの?
”久高島”は沖縄本島から約5kmほど離れた、周囲8kmの人口約200人弱の小さな細長い島だわ。
そして、その昔琉球の創世神”アマミキヨ”が降り立ち国づくりを始めたと言われる”伝説の島”なの!
すごい神聖な島だね。それで、どんな人が行っては行けない人なの?
『島の観光交流サイト』では6つのルールが設けられているの!それぞれ見ていきましょう!
- あいさつをしない人
- 島におじゃまするという気持ちで、地域の決まりを理解しない人
- 御嶽や拝所等、立ち入れない場所に入る人
- 久高島の自然物(石や砂、樹木等)の持ち出しする人
- 島は生活の場。当たり前のマナーを守り、島の暮らしを尊重しない人
- 久高島のヤシガニを獲る人
【ルール4】久高島の自然物(石や砂、樹木等)の持ち出し禁止はなんでだろう?
久高島は島全体が神の島と言われているから土地のものを他所に持っていてはいけないのよ!
久高島は人口も少なく非常に穏やかな島です。ですが、近年は観光客の増加に伴い島でのマナーが悪い方が増えているそうです。せっかく”神の島”にお邪魔するのですから島民の方達や神様もお互い気持ちのよい時間を過ごせるようマナーを守りましょう。
本当は怖い?おばーに言われた久高島の石や砂を持って帰ってはいけない本当の理由とは?
久高島は神の島として最近はインターネットやSNSで紹介され多くの方が訪れています。その中でよく聞くのが『久高島のものは石でも砂でも持って帰ってはいけない』という話です。これは、地元で育った旦那ちゃんも小さい頃、おばーから言い聞かされており近年のパワースポットブームが始まる以前からあるお話になります。持ってきては行けない理由は、「持って帰ってきた人に災難が起きた」「トラブルが起こった」など様々です。古くは琉球王朝時代から国王が久高島に渡り礼拝を行っていた聖地なので文化や自然遺産・環境を守る上でも持ち帰らないようにしましょう。
久高島に限らずパワースポットにあるものは家に持ち帰らないようにしなきゃね。
久高島が呼んでいる?どうしても行けない時がある不思議な話!
占い師ちゃんは『今日は久高島に行く日』と言っていましたが本当にそんな日はあるのでしょうか?実際、『久高島に呼ばれないと行けない』という逸話は数多く残っており『久高島に行く予定の日に急な用事で行けなくなった』『急な悪天候でフェリーに乗れなくなった』など様々な不思議な話があります。旦那ちゃんが小さい頃、母と久高島に行った時の思い出は、当時久高島行きのフェリーは今の安座間港ではなく馬天漁港から出ており、普段計画的な母が突然妹と筆者を連れてフェリーに乗り3人で日帰りで久高島を訪れることになりました。あまりにも突拍子もなかったので当時6歳くらいの旦那ちゃんの記憶にも鮮明に残る出来事でした。もしかしたら、母も久高島に呼ばれて行ったかもしれませんね。占い師ちゃんと結婚後、久しぶりに久高島を訪れた時も突然『今日天気もいいし、久高島に行こうか?』となり急いでフェリーの時間を調べて島を訪れることになりました。普段、母に似て計画的な旦那ちゃんですがなんとも不思議な体験でした。
久高島に呼ばれてたのかな?不思議!
\TVCM放映★今なら初回最大30分無料!実力派占い師多数在籍のココナラ電話占いでお悩み相談/
事前に知っておこう!久高島のアクセス・フェリーの時間・料金と駐車場について
久高島はフェリーでしか行けないから旅行計画をしっかりして行こう!
えー?島に泊まらなくていいの?
日帰りでも十分周れるから時間が限られている観光客にもおすすめだよ!
それなら計画立てやすいわね!早速フェリー乗り場に行きましょう!
アクセス
- 車で行く場合
- 那覇空港より安座真港(久高島へのフェリー・高速船乗り場)まで約50分
- 329号線を与那原方面に進む→与那原警察署前で331号線佐敷南城市方面へ→安座真港入口信号を左折
- 所要時間約50分
フェリーの時間
運航状況については、軽石の影響により変更になる場合がありますので、ツイッター及び電話098-948-7785に確認お願いします。
久高島行き(安座間発)
1便 | 8:00 | フェリー |
2便 | 9:30 | 高速 |
3便 | 11:00 | フェリー |
4便 | 13:00 | 高速 |
5便 | 15:00 | フェリー |
6便 | 17:00 | 高速 |
安座真港行き(久高島発)
1便 | 8:30 | 高速 |
2便 | 10:00 | フェリー |
3便 | 12:00 | 高速 |
4便 | 14:00 | フェリー |
5便 | 16:00 | 高速 |
6便 | 17:00 | フェリー |
フェリーの料金
高速船 (所要時間 約15分)
大人 片道 770円 往復 1480円
小人 片道 390円 往復 750円
*小人は小学生まで。小学生未満の児童については保護者1人につき1人は無料。保護者の数を上回る児童につきましてはその人数分の小児運賃を頂きます。中学生以上は大人料金です。
フェリー (所要時間 約25分)
大人 片道 680円 往復 1300円
小人 片道 340円 往復 650円
*追加料金(高速料金)
フェリーくだかⅢの往復切符を購入された方で復路(帰り)の便を高速船にしたい方は高速船とフェリーの運賃の差額90円を高速料金として追加申し受けます。
※高速船の往復切符を購入され、復路の便をフェリーで帰りたいときは乗船できますが、差額30円の払い戻しはありません。
駐車場
自動車は安座間港に無料で停められます。
フェリーに乗って”神の島久高島”へ レッツゴー!驚愕!島全体がパワースポットだらけだった?!
フェリーに乗ると風が気持ちいいね!
高速船だと早いけど波が高くて船酔いしちゃう人はフェリーがおすすめね。
うわー!島の周辺も海がきれいだなー
島の中はどうやって周るの?レンタカー?
自転車で周るんだよ!港の入り口にレンタサイクルがあるから島に着いたらすぐ借りに行こう!
レンタサイクルの料金はいくらくらいなの?
料金は1時間/300円~、電動自転車も1時間/500円~だよ。島では安全のためスピードの出し過ぎに注意してね。
【おすすめ パワースポット①】 神の降り立った『ハビャーン(カベール岬)』と『生まれ変わりの穴』
せっかく来たんだし初めに目指したいのは島の北端にあるハビャーン(カベール岬)ね!
うわー!先が見えないどこまでも続く一本道だね!この岬はどんなところなの?
その昔、”琉球の祖神アマミキヨ”が降り立ったと伝えられている聖地だわ。
海と岩と砂浜のコントラストが綺麗な聖地だね。。
見てみて!”生まれ変わりの穴”があるわ!ここで”神の子”に生まれ変われるのよ!
えっ? ”神の子”? ”生まれ変わりの穴”ってなに?
カベール岬の岩場には引潮の時にしか現れない”生まれ変わりの穴”と呼ばれるポッカリと空いた穴があります。そこで儀式をすると”人の親の子から神の子”として生まれ変わるとのことです。
生まれ変わりの穴の場所
看板もなくて少しわかりにくいですが、カベール岬の入り口から右に降りて行った砂浜の近くにあります。
儀式の手順
- 岩場の穴を産道のように見立ててくぐります。
- 下の空間で子宮をイメージして、中で10数えます。(十月十日)
- 目の前のある海の水(羊水)に手を浸します。
- 最後にその両手を空にかざします。
引潮の時にしかできない儀式なのでタイミングが重要です。事前に調べていきましょう。
では一緒に儀式をしましょう!
ます、①この穴を『産道』に見立てて入るのよ。
②この空洞の中を『子宮』に見立てて10秒数えるの。
③目の前のある海の水(羊水)に手を浸します。
④最後にその両手を空にかざします。
両手を上げるって、こんな感じかな?
旦那ちゃん逆よ!!反対側に両手をむけて!
これで僕も神の子になれたのかな?
何はともあれ、とても興味深い儀式だったわ!
\TVCM放映★今なら初回最大30分無料!実力派占い師多数在籍のココナラ電話占いでお悩み相談/
【おすすめ パワースポット②】 ニライカナイ(異世界)から五穀の種子が入った壺がたどり着いた五穀の発祥の聖地 イシキ浜
次に向かいたいのは島の東海岸にある”イシキ浜”ね!
沖縄では珍しく白い砂浜がどこまでも続いてる広いビーチだね!
ここは、ニライカナイ(異世界)から五穀の種子が入った壺がたどり着いた琉球の農耕の発祥の地と言われているわ。
すごく綺麗なビーチ!誰もいないし泳いじゃおうかな?
だめよ!ここは聖地の為、”遊泳禁止”なの。泳ぐならメーギ浜で泳いでね。
【ルール3】”御嶽や拝所等、立ち入れない場所に入るな” だね。島全体が聖地だから迂闊な行動は気をつけなきゃ。
【おすすめ パワースポット③】 12年に一度の”秘祭イザイホー”の舞台 御殿庭(うどぅんみゃー)
久高島の北の集落の方に戻ってきたけど赤瓦の家があるね。ここはどんなところなの?
ここは12年に一度行われ、600年以上の歴史を持つ”秘祭イザイホー”が執り行われる御殿庭(うどぅんみゃー)よ。
すごい歴史のある場所なんだね。イザイホーはどんなお祭りなの?
イザイホーはお祭りじゃないわ。
正確には、久高島で生まれ育った女性が神女(神職者)となるための通過儀礼なの。
なるほど。そんな歴史的な儀礼ならいつか僕もみてみたいな〜
残念ながら今は行われていないわ。1978年を最後に2014年現在に至るまで行われておらず、存続が危ぶまれているの。
イザイホーは、沖縄県南城市にある久高島で12年に一度行われる、久高島で生まれ育った30歳以上の既婚女性が神女(神職者)となるための就任儀礼。基本的にその要件を満たす全ての女性がこの儀礼を通過する。琉球王国時代において、最高の聖域と位置づけられた久高島には、古くから「男は海人、女は神人」の諺が伝わる。久高島では男たちは成人して漁師になり、女たちは神女になるということである。これは琉球王国の信仰基盤となるおなり神信仰を象徴するものであり、すべての既婚女性は30歳を越えるとこの儀式を経て、神女になるのである。イザイホーは12年ごとの午年・旧暦の11月15日から4日間行われる。儀式の観念は、ニルヤカナヤ(ニライカナイと同様の他界概念の久高島での呼称)からの来訪神を迎え、新しい神女をその神々に認証してもらい、島から去る来訪神を送るというもの。
「イザイホー」ウィキペディア (Wikipedia): フリー百科事典
【番外編①】 立入禁止 琉球開闢七御嶽の一つ フボー御嶽(うぷうがみ)
最後に紹介するのは琉球開闢七御嶽の一つ フボー御嶽(うぷうがみ)よ。
ここは久高島だけではなく沖縄で最高の霊地とされているわ。
すごい場所だ。。ここは空気が本当に違うところだね。
昔は男子禁制の場所だったんだけど、現在は何人たりとも立ち入れない立入禁止区域になっているわ。
【ルール3】”御嶽や拝所等、立ち入れない場所に入る人”だね。地域の人が昔から守ってきた神聖な場所だから興味本位で立ち入ることは絶対止めようね。
久高島のある南城市には沖縄最強パワースポット『斎場御嶽』もあるわ。安座間のフェリー乗り場から車で3-4分なのでおすすめの観光スポットよ。詳しくは下の記事を読んでみてね♪
【番外編②】野良猫がたくさん!でも、注意も必要!
久高島には本当にたくさんの野良猫がいるわ。
本当だね!レンタサイクルのお店の前にもたくさんいて可愛いね!
でも、無闇に餌をあげたりすると猫が増えすぎたりするので島の環境を変えてしまう可能性があるわ。
【ルール5】”島は生活の場。当たり前のマナーを守り、島の暮らしを尊重しない人”だね。大切な島だからこそ、観光客が島の自然を壊さないように配慮しなきゃいけないね。
まとめ
行ってはいけない?”神の島”にフェリーで行く!久高島は沖縄最強パワースポット!生まれ変わりの穴で占い師ちゃんが神の子に生まれ変わる?スピリチュアル巡り!
今回は「行ってはいけない?”神の島”にフェリーで行く!久高島は沖縄最強パワースポット!生まれ変わりの穴で占い師ちゃんが神の子に生まれ変わる?スピリチュアル巡り!」をお伝えいたしました。旦那ちゃんは占い師ちゃんに連れられて久高島を訪れましたが、初め占い師ちゃんが周っている場所にどんな意味があるのか知らずに何も考えずついて行きました。しかし、今回ブログを書くために改めて久高島について調べてみると、『こんなにもすごいパワースポットを周っていたのか!』と驚かされました。いやはや凄い。。特にフボー御嶽は何も感じる力のない旦那ちゃんにも分かるほど空気感が異様な場所でした。他にも、沖縄のパワースポット関連に関した記事にまとめているのでそちらも読んでみてください。
今日も良い一日を♪占い師の旦那ちゃんでした!
\TVCM放映★今なら初回最大30分無料!実力派占い師多数在籍のココナラ電話占いでお悩み相談/
おすすめ関連記事はこちら
コメント